fc2ブログ

09年夏号オマケDVDを今更見た件

三日坊主という言葉があるのは当然知っていました。
自分がBlogをマメに更新するのは性格的に難しいのでは、ということも自覚していました。
しかし、ここまで更新出来ないものか!
自分で自分の無精さに驚嘆しています。

これからは2月に一回以上を目標に更新していきたいと心の中で思っています。

Be-Kuwaバックナンバーを時々ヤフオクで入手し、読んで勉強したり楽しんでいるのですが。

bekuwa09summer.jpg
BEKUWA2009夏号

2009年夏号にDVDのオマケが付いていたことは分かっていたんです。
DVDの部分が硬くてページがめくり難いな、読み難いなと感じていたんです。
でも本稿でDVDについてほとんど触れられていないし、ディスク面に印刷されたタイトルが
「山梨オオクワ採集」となっていて、もう環境変化で前時代となってしまった頃の映像を見てもね、
と視聴せず放っておいたのです。

先日、何の気なしにDVDを視聴してみました。

主演は、昨年マレーグマで大ブレイクを果たした吉○賢治氏。
むし社の飯○氏が吉田氏の博物館を訪れるところから始まるストーリー。
二人の微妙な上下関係、吉田氏の醸し出す危険な雰囲気および筋肉、
飯島氏の棒読み調の台詞回し等々。
私にとっては見所満載のゆるいロードムービーに仕上がっていました。


bekuwa 吉田賢治と行く山梨オオクワsnapshot_0015
自信満々の不敵な笑みで登場する吉○氏。スターの貫禄だ。

私は元々お二人には何の思い入れも無かったですし、採集自体にもあまり興味がありませんでした。
しかし、作品の中では、兄貴的役柄で皆を導く吉田氏、それに付いていく飯島氏の両名が、
夏の山梨の山野を駆け抜けていく様子がエバーグリーンを思わせる映像で描かれており
(単に天候が良かっただけかも)、
もう戻らない遠い夏の日の空気感を想起させ、少し胸が切なくなるような感覚を
覚えました(誇張)。

特に購入をお勧めするわけではないのですが、もし既に手元にあって、まだDVDを
見ていない人が万が一居ましたら、死ぬ前までには一度見ておくことを軽ーくお勧め
致します。熱烈なファンの方、おちょくっているように聞こえてしまいましたら申し訳ありません。
プロフィール

nine_mode

Author:nine_mode
オオクワガタ飼育(川西産 森田ゴールド GG)を無理せず続けていきたいと思います。ブリードは森田ゴールド(GG)/TT川西Gをメインとしています。
すきなブリーダーはCC川西で有名なColoredCarp様、森田御大、引退されましたが東北の虎。虎壱様です。
twitter @ninemode_mode

データ
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
検索フォーム
リンク新着記事
カウンター